<固定資産評価証明書>相続税対策には必須! 早めに不動産の評価額を確認

固定資産評価証明書 不動産などのの評価額が記載されたもの

固定資産評価証明書とは、その名の通り、固定資産の評価額を証明するものです。では、固定資産評価証明はどのような時に必要で、さらに固定資産評価証明書の提出はどのような場面で行うのでしょうか。

固定資産評価証明書は相続・売買の登記名義変更で必要

今回のテーマとなっている固定資産評価証明書とは、不動産管轄の役場などで発行している固定資産評価額を証明したものです。この固定資産評価証明書は、相続や売買における不動産の名義変更の際に、添付書類として必要になります。

相続税対策を考える上で固定資産の評価は重要! 役場で確認しよう

固定資産の評価は、例えば相続においての税額算出の際に非常に重要な役割を持っています。相続では、被相続人(故人)から承継する相続財産をそれぞれ評価して、その評価額から相続税を算出していきます。土地や家屋といったものは、現金のようにその金額を容易に評価することができないため、一定の基準や方法を設けて評価するのです。

土地には実勢価格や公示価格、相続税評価額や固定資産税評価額があります。相続税評価額(路線価)は相続税や贈与税、固定資産税評価額は固定資産税や都市計画税、不動産取得税などの基準にもなっています。こういった土地や建物の価格は、固定資産課税台帳に登録されています。

まずはお気軽にお電話ください。無料で法律相談をお受け致します。

この記事を書いた人

平間法律事務所

平間法律事務所

30年間、「借地借家」や「相続」に関するあらゆるトラブルを解決してまいりました。「弁護士業は究極のサービス業」をモットーに、依頼者に寄り添う法律事務所として、日々業務を行っています。
年中無休の無料電話相談を受付中ですので、まずはお気軽にお電話ください。

無料電話法律相談

借地・借家や相続に関するトラブルの
解決の第一歩になります。
お気軽にお電話ください。

予約不要!
弁護士直通電話!

※発信してから接続まで数秒かかることがありますがご了承ください。